四字熟語シリーズ 24 
*打草驚蛇=よけいなことをして、かえってつまらぬ災難を受けるたとえ。



「どーなってんだ、オイ!?」

『どーなってんだ』そう言われてもね・・・
がなり立てられた言葉が頭の中で反復する。
すでに半日以上、ディスプレイに刻々と映し出される情報とにらみ合いをしている。
正しくは映し出されない情報と格闘しているのだ。
何を入力しても、エラーと該当者無しの二つの表示。
オレのあらん限りの知識と経験をキーボードに打ち込んでいく。
得られぬ情報にいらつきを感じながらも、一つの方向性が示されていることに気が付いていた。
漠然とした不透明な答えが色味を帯びてくる。
それを確認するため、唯一残された現物を映し出す画像を穴のあくほど見ていた。

 頭と思える若僧。
それに奴の仲間が男3人と女2人。
首から上だけをネット上に晒し、半日近くは経過しているだろうか。
世界中からアクセスされること5千万件。
カウントだけが無言で、凄まじい勢いで跳ね上がっていく。
世の中には暇を持て余した悪趣味な奴らがなんて多いんだ。
顔は誰だかかろうじて分かるようにダメージを与え、綺麗に血は拭ってはあるが、切り落とされた首そのもが生々しくグロテスクだというのに。
それともあまりのリアルさで、むしろ非現実的なのか?
その現実性のないものを見ようと、世界人口の100分の1の人間が閲覧したわけだ。
有料にしたら、さぞかしマフィアのいい資金源になったことだろうに。
6人の身体的データーは保存され、必要のない首から下は切り刻まれ、既に下水にでも流されてしまったか。
額にタトゥーを入れた黒髪の若僧が幻影旅団の頭だろう。
報告では、十老頭に雇われた暗殺一家のゾルディツク親子と一戦交えたそうだ。
十老頭御自慢の陰獣も、奴らに壊滅させられている。
奴の遺体が発見された時、爆発で崩れた建物の瓦礫を背に、へたり込むように腰を落としていた。
その左腕は爆風で飛ばされたのか、肩から下を失った姿。
童顔の若造に見えるが、実際は25歳を越えているはずだ。
何しろあいつらが活動するようになって、かれこれ10年は経つのだから。
それなのに宝を奪い大勢の人間が殺されても、奴らは何の痕跡も残さない。
そのおかげで奴らの身元を割り出すことが難しく、見せしめのために一族郎党皆殺しにしようとしているマフィアにとっては厄介だ。
ならばと奴らの首を一般公開し、同時に奴らの情報も手に入れようとしたのだが・・・



打草驚蛇
 (だそうきょうだ)



 オレの前ではたとえ大統領であろうと隠しごとなんぞ出来やしない。
本人が知らないことですら調べ上げてしまう。
オレのハッキングスキルがすべてを曝け出し、その素性を露わにしてしまう。
だがそれは姿形があってを前提にしている。



「いないんだよ。」

 存在しないんだ・・・こんな連中。
子細な情報も見逃すまいと、目を皿のようにしてディスプレイに見入る。
なのに、こんなことは有りえるはずがなかった。
情報とは正直なもの。
目の前に存在する首が奴らの実在を証明する。
過去60年間に渡り、世界中の兵歴・学歴・戸籍・病歴・国民番号・DNA・・・その他、ありとあらゆるデータに死人を含めて調べても、奴らの社会的な痕跡が存在しない。
あらゆるコンピュターからハックしてくる情報は、実在しないことの証明。
その矛盾した事実が示唆するものは?

「捨てる場所によるだろ?」

あそこなら、それがない。
何を捨てても許される場所。
世界の空白地帯・・・

「奴等の絆は、他人より細く、家族より強い」

足し算も引き算もない連中。
奴らは全部で13人。
残る残党は7人。
捕リ逃がした数としては多すぎる。
あなどれば自らの墓穴を掘ることになるだろう。
奴らのバックは流星街。
相手が悪い・・・

 打草驚蛇、草も打たなければ、蛇も驚き跳び出して咬むこともないだろう。
君子危うきに近寄らず・・・雉も鳴かずば撃たれまい。
何しろ死を恐れぬ奴らが一番性質たちが悪い。
脅すことも出来ず、怯えさせることも出来ない連中。
仲間のためになら自らの命も平気で捨てる。
そんな奴らを敵に回してどうする。

だから俺達は目を瞑る。

何も見ず・・・何も触れず・・・
最初から何もなかったのだと諦めることが最良の選択なのだ。








End

2017/03/09 改稿
2009/03/16 加筆・修正
2009/02/07


Back


マフィア視線というよりは、情報分析のお兄さん視線です。この方のお名前が分からない。NO102を一人で飾っているというのに。私好みのキャラで、前から書いてみたかった。きっと名前はあるはず。だって・・・