四字熟語シリーズ 42 
*擬似恋愛=よく出来たにせもの(偽り)の恋。



 土曜日、快晴、昼下がりのオープンカフェは恋人達で賑わっている。
丸いコーヒーテーブルを挟み、にっこりと笑う顔が鼻にかかった声で言った。

「ねぇ~シャル。わたしのことが好き?」
「この間まではね」

俺のストレートな答えに、この間まで付き合っていたリディアが顔を曇らせた。
少しはオブラートに包むべきだったか・・・これでも随分リップサービスをしているつもりだけど。
だいたい好きで付き合っていたわけじゃない。
仕事関係で知り合ったばかりのリディアに一目惚れされ、他に彼女がいてもいいから付き合ってくれと、 泣きながら交際を迫られたからしょうがなく付き合った。
好みとしては射程外だったけれど、仕事の都合上名うての情報屋と親交を深めておいた方が、何かとメリットが大きいと考えた。
リディアは人気のある情報屋のうえ、客の選り好みが激しいことで有名。
報酬では動かぬリディアを、彼女が出した条件で働いて貰えるならと話しに乗った。
もちろん簡単にOKしたわけじゃない。
本当に他の彼女がいてもいいのか、何度も念押しをした。
半月に一回のデートの時だけ、擬似恋愛の関係でいいからということで付き合うことになったのだが、俺の得たものはかなり大きかった。
クロロの無理難題な要求をリディアに協力して貰えば、たちどころに情報を集めてくれる。
何しろ念能力者である彼女の能力は、失せ物・探し物を見付け出すという、俺達には願ったり叶ったりのもの。
クロロに頼まれ3年以上探し続けていた『メビウスの指輪』が、リディアにかかれば数時間で見つかってしまう。
欲したものをたちどころに見付けてくれる念能力は、盗賊家業の俺にとっては実に都合がいい。
おかげでクロロに対する信用は絶大だし、下調べの時間が減ったぶん、プライベートなことに時間が使える。
恋愛感情はないけれど、擬似恋愛をリディアに与えるというギブアンドテークで、上手く俺達の関係は成り立つはずだった。

でも、そうは問屋が卸さない。
付き合った期間は半年・・・それが俺の我慢の限界だった。
最初は他に彼女がいてもいいからと言っていたのが、だんだんと独占欲を露わにしてくる。
最初のころは半月に一度だったデートが週に一度となり、それが二度となる。
そして俺を自分のものだと言わんばかりに、他の女の子とのデートの現場に平気で現れる。
さらには自分が本命だと、口にこそしないが彼女に対して態度で表す。
特にお気に入りの彼女とホテルでHの真っ最中、いきなり部屋に現れたのは驚いた。
リディアには大泣きされ、本命の彼女には愛想をつかされ、まさに踏んだり蹴ったりの状態。

何しろ性質が悪い・・・

 リディアの能力は失せ物・探し物を見付け出す能力で、物は者でもあり、どんなに隠れて女の子と付き合ってもばれてしまうため、徹底的に邪魔をしてくる。
最初の約束はどうなった!?
俺が他の女の子と付き合っても、構わないはずじゃなかったのか?
約束どおり、俺はノルマ以上にデートをこなしているじゃないか!
デート中は本当の彼女のように扱ったし、ベッドの中で甘い時間も過ごした。
それなのに、なぜ自分の言葉と立場を弁えない・・・
『だってしょうがないじゃない。付き合ったらより好きになってしまい、わたしだけのシャルでいて欲しくなったから』
それって、あまりにも身勝手だろ!?
好意を持てない女の子と付き合うのは、俺には無理だと思い知らされた。
容姿はともかくとして、致命的に相性が悪い。
たとえ仕事のためとはいえ、プライベートを犠牲にしてまでこれ以上付き合う理由はなかった。
元々恋愛感情はないのだから、切り出すのに遠慮はなかった。
『リディア、もう仕事は頼まない。だから俺達の付き合いもこれで終わりだから』
自宅のベッドで俺を待っていたリディアに、二人の関係に終止符を打ったことをメールした。



擬似恋愛 (ぎじれんあい)



 あれから一ヶ月・・・
リディアが連絡をしてこないように携帯とメアドを替えた。
それに住まいも引っ越した。
でもこんなことをしても無駄なのは分かっている。
彼女の念能力は失せ物・探し物を見付け出すことなのだから、その気になればすぐに俺の居場所は見付かってしまう。

覚悟はしていたが、突然現れたリディアが目の前の空いていた席に座る。
リディアが座っている席に、もうすぐ俺の大切な人が来ることになっている。

そう・・・

以前リディアがHの邪魔をしてくれた時の彼女。
やっと彼女の機嫌が良くなって、俺との関係を修復してくれた。
おかげで今はラブラブモード ♪
それなのに、またもや邪魔をしようという魂胆か。
それとも知らずにやって来たか?
なんてしつこいんだ・・・
いい加減、俺のことは諦めろ。
だから俺に好かれないのだということが分からないのか。



・・・ちょっとストレートな答えに、この間まで付き合っていたリディアが顔を曇らせた。
テーブルの下では隠れている掌を固く握りしめているのが分かる。
憤懣やるかたなく、肩が小刻みに震える。
それを嘲うかのように、俺はこれ以上ない色気を発散しながら笑みを浮かべた。

「・・・でも、今はリディアとHしたい気分かも」

予想だにしなかった俺の言葉に、歪んでいたリディアの顔がぱっと明るくなり、一瞬で頬に朱が差す。
そして震える声で、

「シャル、本当にわたしと・・・」
「もちろんさ」

そう言って椅子から立ち上がり、小さなコーヒーテーブルに左手を付き、嬉し気に俺を見上げる顔に自分の顔を重ねる。
触れる唇と唇・・・これで本当の終止符を打とう。
右手に隠し持っていたアンテナを、首筋に触れるようなふりをして突き刺した。

本当のことを言えばリディアの能力を失うのは惜しいけど、下手に生かしておくのも鬱陶しい。
だから・・・君は高いビルから舞い降りる。
明日の朝刊に、小さな記事として載るだろう。
君の背を見送りながら、俺は愛しい人を待つ。








End

2016/08/30 改稿
2011/04/21

Back


安直にアンテナを刺して問題を解決しようとするシャルナーク・・・操作系だから仕方がない。