Hyskoa d1
警告:一部性的表現と差別用語の表示が有ります。苦手もしくは不快を感じられる方はお避け下さい。



 私はソワソワして朝から落ち着かない。
姿見に映る自分の姿を上から下まで何度も見直す。
彼のために用意した新しい服を着て、化粧も髪型も彼好みに整えた。
一番大切なのはスカート丈。
外で一緒に歩けばミニスカートの女の子を目で追うくせに、私には膝の隠れるスカートを要求してくる。
流行(はやり)のミニスカートを穿きたいと不平を言えば、『ボク以外の男に足を見せてどうするの?』と、嬉しいようなつまらないような受け答え。
だから私の家で会う時は、思いっきり大胆なミニスカートを穿いてやる♪

チャイムが鳴り、彼が来たと顔をほころばせて玄関へと迎えに走る。
扉を嬉々として開ければ、そこにはずぶ濡れの彼が立っていた。

「ヒソカ、いらっしゃい。やだー、もう雨が降って来たの?ともかく早く入ってよ」

雨が降るのは、確か夜半からのはず……
私はキッチンにこもり、ヒソカを迎えるための料理に専念していたため、予報より早く降りだした雨に気が付いてはいなかった。
晩秋の雨に身体が冷えただろうと、私はヒソカの手を引っ張り、急ぎバスルームに直行する。
フローリングの廊下には、彼から滴り落ちた水滴が点々と残る。

バスルームの洗面化粧台の鏡に映る妖艶な男。
額に濡れて貼りつく髪を、ゆっくりと掻きあげる。
自意識過剰気味に、映る己の姿に微笑んだ。
そしてスーツのポケットから濡れたハンカチに包まれた何かを取り出す。
『はい。これっ』と、いきなりよこすものだから、私は条件反射のごとく掌を広げて受け取ってしまう。

「…何、これ?」

私が質問する間にも、彼はどんどん服を脱いでゆく。
上半身裸になったところで、再び鏡に映る自分に嫣然と笑う。
このナルシストが!!
私が呆れ気味に溜息を吐けば、手の中の包みがもぞりと動く。
いきなり動いたことに悲鳴をあげて落としそうになると、ヒソカの手が私の手をふわりと包む。

「危ないな。中には大切なモノが入っているのだから、もっと優しく扱ってくれよ」
「それだったら、渡す時に説明してから渡してよ」

私がむっとしながら言うと、ヒソカはクックッと押し殺して笑う。
そして私の手から包みを取り上げ、丁寧にハンカチを開く。
中からは、ぐっしょりと濡れた小さな黒い毛玉が現れる。
驚き、何かと目を凝らせば、それは濡れ鼠の子猫。
それもやっと目が開いたくらいで、寒さのためにプルプルと震えているではないか。

「ここに来る途中、ゴミ箱に捨てられていたのを見付けたんだ。かわいそうだろ。だから拾ってきたんだ」

ヒソカの大きな手の中、やっと聴き取れるくらいの鳴き声で、返事をするかのように子猫がミャーと鳴く。
そしてヒソカは再び私に黒い毛玉を押し付ける。

「ボクがシャワーを浴びている間に、この子を乾かしておいて」

そう言うなりズボンと下着を脱ぎ捨て、気持ち良さそうにシャワーを浴び始める。
もー、ヒソカったら、しょうがないな……
濡れた子猫をこのままにしておくわけにもいかず、洗面化粧台に置かれていたドライヤーで、子猫を乾かすことにした。
まずは柔らかいタオルでそっと全身の水滴を拭ってやり、熱くないようにと離れたところから温風をあててやる。
ぐっしょりと濡れていた黒い毛が、ふわふわと羽毛のようにたってゆく。

「ところで、誰がこの子猫の面倒を見るのよ?ヒソカが世話するんでしょうね。私は見ないわよ!私が猫嫌いなのは知っているわよね」

ドライヤーの音に負けぬよう、私は大声で叫ぶ。
緊急事態だから何とか子猫に触れているが、猫は大の苦手。
生理的に受け入れることが出来なかった。
ヒソカもシャワーを浴びながら、大声で返す。

「いいじゃないか。別に大飯食らうわけでもなし、面倒くらい見てくれたって。飼っていれば、そのうち可愛くなるさ」

そういう話しの問題か?
第三者的な目で子猫を見れば可愛いが、これが大人になった時、自由気ままに我が家を闊歩するのかと考えるといただけない。
犬は家人に懐くが、猫は家に付くと言う。
そんな猫の習性が、どうしても好きになれなかった。

「それ、冗談!?うちにはでかいオス猫が出入りしているんだから、これ以上猫は飼えません。それも超気まぐれで、性悪のオス猫!」

そう言って、ヒソカをじろりと睨む。
既に子猫は乾き、タオルの上でミャーミャーと鳴きながら、手足を一生懸命に動かす。
ヒソカに私の不平など聞く耳もなく、シャワーを止めるとタオルで頭をガシガシと拭きながらやって来る。
化粧台の上でモソモソと動く元気な子猫に安心したのか、ヒソカはにんまりと口角を上げて笑う。
そして洗面化粧台の上に置いてあったタオルバスケットに子猫を入れる。

「手間をかけたね。、これはご褒美さ」

そう言って、まだ水滴が残る素肌で私を抱きしめキスをしよとする。

「ちょっと、ヒソカ!服が濡れちゃう!」

私は彼の手から逃れようと身体を捩れば、

、今日は新しい服だね。良く似合っているよ。ボクのために選んでくれたのかな?」

まるで私のご機嫌をとるかのように宥め賺す。
『……しょうがない奴』そう思いつつも、新しい服に気が付いてくれたことに、私は嬉しさを隠せない。

「せめて腰にバスタオルくらい巻きなよ」
「はいはい」
「もうー、はいは一度でいいよ」

照れながら説教する私の耳元で、ヒソカは『ミャウ~』と、サカリの付いたオス猫の鳴き声を真似する。
そして押し当てられた下半身は、完全に発情していた。
すぐさま私のミニスカートはめくり上げられ、そのままバスルームの壁に押し付けられてしまう。



 子猫はお腹を空かしていた。
冷蔵庫に残っていたミルクを人肌に温め、スポイトで口元に持っていけば、その臭いに敏感に反応する。
かぷりと小さな口でスポイトの先端に喰い付き、チュパチュパとミルクを吸う。
その姿が可愛くて、しばらく見とれていれば、

「ボクが留守の間、この子がいたほうがキミも寂しくないだろ?」

ヒソカの現実に戻る一言に、

「この賃貸マンション、ペット禁止なんだから!」

絶対にだめ!と強く拒否。

「この猫はペットじゃないよ。野良猫だから問題ないだろ」
「なに勝手な屁理屈を付けて。だいたいマンションの25階に、どうやって野良猫が入ってくるのよ」
「そりゃあ、エレベーターに乗って来たんだろ」

まったく……あー言えばこう言うんだから。
私はヒソカを睨みつけると、ヒソカは少し考え、

「それならがボクのマンションに住めばいい。ペットが自由に飼えるから」

と、意外な答えを提示してくるものだから、心臓がバクバクとしてしまう。
それってもしかして、ヒソカと同棲するっていうこと?
でも結局は、私に猫の面倒を見ろということよね。

「ところでこの子はオスかい?メスかい?」

私はヒソカの質問に我に返り、ウトウトしている子猫を焦りながら優しくひっくり返す。
満腹のために膨らんだお腹の下に、男の子である証拠を可愛いく備えていた。

「この子、男の子だよ」

そう言いながら、小さなそれを人差し指で優しく撫ぜてバスケットに戻せば、

、そんな羨ましくなるようなこと、たとえ子猫でもしないで欲しいな」

子猫に嫉妬してどうするんだと呆れ気味にヒソカを見れば、私は抱き上げられて寝室へと連れてゆかれる。
さっきバスルームでしたばかりなのに……料理が冷めちゃう。
せっかくヒソカの好きなローストビーフが焼きあがったところだったのに。
どれだけうちのオス猫はサカッテいるのかと、拒否出来ない私もサカッテいた。



猫の棲み処



 3日ばかりヒソカは我が家に泊まり、ごろごろしながら子猫と戯れる。
そして4日目の朝目覚めれば、隣で寝ている筈のヒソカはいつも通りにいなくなっていた。
気だるい身体を起こし、溜息を吐く。
次にヒソカが来るのはいつのことやら。
ヒソカにハンター試験でナンパされ、付き合い始めてからこのパターンはお決まりになっていた。
私はヒソカの単なるセフレ?と、悲しくなってくるような現実だったが、友人のハンターに言わせれば、ヒソカと対戦して生かされた人間は、今のところ私しかいないらしい。
ふとベッド脇のナイトテーブルに目をやれば、ヒソカのマンションのカードキーと暗証番号が書かれたメモが置かれていた。
私はそれを手に取り微笑んだ。



 私は今、ヒソカのマンションに子猫と一緒に住んでいる。
当の部屋の主は気まぐれで、いつ帰るとも分からない。
そんな生活が寂しくて、子猫にヒソカと名付けてやることにした。
そのことを早速メールすれば、ヒソカからの返信は『△■〇〇★△▼…▼◇!!』だった。

猫のヒソカは誰かさんと違い、とてもいい子だった。
猫本来の気まぐれさはあるものの、私を母親のように慕う。
ヒソカが拾って来た時は片手にのるほどの大きさだったが、3ヶ月たった今では数周り大きくなり、悪戯もよくするようになった。
まるで私の反応を楽しむかのように。
そのくせ始終私から離れず、ひたすら甘えてくる。
黒く美しい毛並みを私に擦り付け、ざらざらした舌で手や足の指を舐めてくれる。
まったく、こんなところは飼い主のヒソカにそっくりで……
お願いだからお前だけはいつも傍にいてねと喉を撫ぜてやれば、後ろでゴロゴロと喉を鳴らす真似。
慌てて振り向けば、そこにはいつの間にかヒソカが立っていた。

「ただいま、いい子にしていたかい?今回のハンター試験は実に楽しかったよ」

突然のヒソカ出現に驚き、頭の中がパニック。
いい子にしていたかって、私のこと?ヒソカ(ネコ)のこと?

「……何ヶ月も留守にしていたヒソカなんか言われたくないよ」

抗議する口とは裏腹に、思いっきり背伸びをして彼の首に腕を廻す。
性悪猫は私を強く抱き、ざらつく舌で頬を舐めあげる。

「クックックッ、しょっぱいね」

嬉しさのために溢れでる涙を、ヒソカは丹念に舐めてくれる。
そんな私達を足元から見上げるヒソカは、ライバルの存在を許さない。
ヒソカの足に慣れぬキックを喰らわすヒソカに、私達は大笑い。
私は足元のヒソカを抱き上げ、目の前のヒソカに言う。

「ヒソカ、少しは家に付きなよ。でないと、本当にヒソカに嫌われちゃうよ。ヒソカもキックなんかしたらダメじゃないの。ヒソカはあなたの命の恩人なんだから」

二人のヒソカは声を揃え、『ニャオ~~~』と鳴いた。








End

2017/04/20 改稿
2009/04/30 加筆・修正
2007/11/10

Back



『ニャオ~~~』と鳴いた意味は?