Hyskoa d10



戯れ言を言う口は、てっとり早く塞ぐに限る
どうやって?
もちろん口には口を
それにはちょうど良いお誂え向きの口がある
やや薄い唇だが、塞ぐのにはちょうど良い大きさだ❤




戯言を言う口



 が普通の神経の持ち主ではないことは、昔から知っていた。
もっともこの場合、普通という言葉が曲者なんだけどね。
普通という言葉ほど適当なものはなく、何をもって普通というのかの基準が曖昧なわけだ。
更に言えば、はノミの心臓に鉄面皮という規格外。
だから取り敢えず、ボクの基準に当てはめる。
クックックッ、いつものことながら、世界はボクを中心に回っている。

が次にどんな戯れ言を言うのかと、期待と可笑しさを籠め、形の良い唇を見つめてしまう。
そしては、ボクがどんな偽り言を言うのかと、目を細め、息を殺してこちらを見ている。
全身から放たれる警戒心と緊張感。
不安定にオーラを揺らめかせているくせに、強気をアピールするように笑顔を作る。
こちらは三日月型に目を細め、にやにやと薄笑いを浮かべた。
『ボク達は似ているんだよ ?』そう言うと、は嫌がるけどね。
戯れ言はふざけて言う言葉、 偽り言は空言に二枚舌。
ボクに言わせれば大差のない二つの言葉なのに、は否定する。
だってそうだろ?
互いに本心を隠して話しているのだから。
それでもボクはね、いつだっての言葉の中から真実だけを掬いあげているんだよ。
そして先回りをして偽り言を言うんだ……を追い込むために。
だけどは、ボクの偽りの中の真意を見抜けなければ、ましてや自分の戯れ言の中にある事実にも気が付いかない。
終わりのないメビウスの輪のように、堂々巡りの会話。
下から上へ落水する騙し絵のごとく、錯覚を利用をした表現の応酬。
鈍いのか?惚けているのか?それとも翻弄したいのか?
事実に気が付き戯れ言を言っているのなら、かなりの性悪女だと褒めてあげるのに。

ボクらの言葉遊びは時と場所を選ばない。

いつだって最初はつまらぬの戯れ言から始まる。

そして言葉の応酬は、次第に熱を帯びてくる。

ボクに呑み込まれまいと、ふざけ半分だった会話がいつのまにか真剣になってしまう。

をからかう面白さを子供のころから知っていた。

やはりはどうしようもない愚かさと、可愛いさを同居させている。

 『ウソ吐きは嫌い』と、何度も何度も戯れ言を口にする。
の言うウソ吐きって……それはボクのことだろ?
ボクにはそれが、『ヒソカが好き』としか聞こえない。
ボクは腐るほど大量に好きだと言っているのに。
だがその度には、ボクにウソ吐きという烙印を押してゆく。
それって、ちょっと酷くないかい?
だからわざと小さな意地悪とウソを口にする。
平静を装っていたの顔が青くなったり、赤くなったり。
その反応を見るのが好きで、ボクは偽り言を言ってしまう。
昔から言うだろ。
好きな子ほどいじめてみたいって。
。キミはボクの基準では、今も昔も一番好きな女の子なんだよ。
自分の感情すら持て余し、戯れ言でしか自分を表現出来ぬ。
そのノミの心臓を握りつぶしてあげようか。
それとも鉄面皮を引き剥がしてみせようか。
でも一番いいことは、戯言を言う可愛い口を、ボクの口で塞ぐこと。








End

2018/02/06 改稿
2009/04/29 加筆・修正
2009/02/02

Back



メビウスの輪とも、メビウスの帯とも、我が家ではメビウスの輪を採用。女主、ヒソカと幼馴染み設定。