Syarnoeke d7
はこの言葉を買った思う。
俺にとってはたいした話しでもないのに、勘弁してよ。
とは、彼女には言いがたいか・・・
その証拠に口角を上げ、舌なめずりをしながらにやりと笑う。
しかも目を細めて睨むというよりは、俺の能力を値踏みするような顔をした。
間違いなく彼女の気持ちは戦闘態勢に入っている。
あぁ~、そんな怖い目付きをされてもな・・・さっきまでの甘い関係はどこに行ってしまったんだ。
・・・操作系の俺に勝ち目は薄い。
は六性図でいうと、俺とは力が反対に位置する変化系だ。
従って念能力の相性がすこぶる悪い。
ならば変化系であるにとっても、俺との念能力の相性は悪いのだが、だんぜん彼女は優位に立っている。
俺には惚れた弱みというものがあって、と本気で戦って傷つけることなんて出来やしない。
つまり体術を使った戦いは避け、一発勝負でアンテナを刺すしかないのだ。
一度アンテナを刺してしまえば俺の勝ちだけど、果たして接近戦に持ち込めるのか・・・
変化形のは離れて戦うのを得意としている。
色々考えてもいい案は浮かばない。
ならば最初から白旗を揚げるから、機嫌直してよ・・・
この険悪なムードを楽しむように、俺達の関係に爆弾投下した張本人は瓦礫に腰を下ろし、読書するふりをしながらちらちらとこちらの様子を窺う。
他の連中だって同様だ!
素知らぬ顔で、次に起こるであろうことに期待をかけている。
フィンクスなんかもろに顔に出ているじゃないか。
笑いを必死に堪えているせいで、頬がぴくぴくと引き攣る。
ノブナガとウボォーも大差はない。
フェイタンは何やってんだと呆れ顔だし。
こいつら全員、人の不幸を何だと思っているんだ!
コルトピだけは顔を覆う長い髪のため、表情が分からないけど・・・
ここ数日、予想以上に酷い雨が降り続く。
おかげで仕事のために集合した仮宿の廃墟から出られない。
天気予報では今夜の夜半には止むという。
上がり次第、ターゲットの美術館を襲う手筈になっている。
ともかく雨が止んでくれないことには仕事にかかれない。
仕事自体は襲えばいいだけのことだが、問題なのは奪ったお宝の搬出方法だ。
なにせ古い品ばかりだから、展示ケースから出してしまえば湿気の影響をもろに受ける。
万が一にでも貴重な品を雨にでも濡らせばお宝の価値は激減してしまう。
それに来週からセキュリティシステムがさらに高度なものに変更される予定になっている。
だからシステムが変更される前に、雨が止み次第仕事は決行される。
そこで俺達はこの仮宿に待機しているわけだ。
事前に食料は大量に買い込んであったから長逗留には困らないけれど、全員待ち時間が長いためにストレスが溜まりつつある。
ちょっとしたことが引き金となり、いつストレスが爆発してもおかしくない。
集合したメンバー全員が、刺激が欲しくてうずうずしている。
大仕事の前にストレスを抜いておきたいのが心理ではあるけれど・・・
だからといって、何も俺ととでガス抜きの協力をする必要はないと思うんだ。

ともかくクロロが悪い!
俺達はクロロに娯楽を提供しているのか!?
火のない所に煙をたてるようなことを、わざわざの耳に入れなくても。
しかも、ウチワでしっかりと扇いでくれる。
おかげで小火で済むところを、みごとなまでの大火にしてくれた。
団長の性格だったら、火のないところに火を点け劫火にするかもしれない。
今俺のすべきことは、この火を鎮火させること。
ほんの15分前まで鬱陶しい雨音を聞きながら、思い思いに俺達は時間を潰していた。
苛々としながらテレビゲームをする者、ふて寝する者、やけ食いをする者。
瓦礫に腰掛け読書をする者もいた。
この腐った気分の中で唯一楽しい時間を送っていたのは、俺とくらい。
廃墟の片隅で、皆には遠慮しがちにいちゃついていた。
彼女を膝に座らせ、甘い言葉を囁きながらスキンシップを図る。
軽く唇に触れたり、時には皆の目を盗んで深い口づけを交わしたり。
たまにイラっとしている視線は感じていたけど、俺達だって最大限周りに気を使っているつもりだった。
は最近旅団に入ったニューフェイス。
本来は凄腕の情報屋だが、今回は戦闘要員で参加。
攻守共に優れた能力に団長が惚れ込み、メンバーの空きがあったことから団員に加えた。
気は強いが、めちゃくちゃ可愛い。
ショートカットにしたブルーネットが少年のようにも見えるが、小悪魔的でぞくりとする色気を見せる時がある。
そのギャップが男共を翻弄する。
当初はフィンクスと争ったが軍配は俺に上がり、今やと俺は人も羨む関係だ。
とは言ってもまだ浅い関係で・・・とはこの仕事の直前に付き合い始めたから。
だからこの仕事が終わったら、とは一緒に旅行へ行く約束をしている。
お楽しみはわざと先延ばしにし、溜まるへの想いは自己処理している次第。
今はをめちゃくちゃにしたい気持ちを寸止めにし、じゃれるだけで耐えていた。
それなのに・・・それなのに・・・
団長のさり気無い一言に、の顔色が変わる。
「シャル、どういうこと!?」
団長が放った一言が小石となり、どんどん波紋が広がってゆく。
それは猜疑と憤怒・・・
『ところでシャル、この街には以前付き合っていた女が住んでいたよな。確か今夜襲う美術館に勤めていたと記憶しているが』
べたつく二人に遠慮なく近づいてきた団長が、唐突に話しだす。
どきりとしながら膝の上のをちらりと見れば、過去の女性関係にはまったく関心がないようす。
俺にとっては心強い反応だったが、少しは妬いてくれてもいいのではないかとも思う。
取り敢えず、ネオの顔色に安心した俺は気が緩んだ。
『そうだよ。だから彼女に美術館のセキュリティのシステム情報を教えて貰ったんだ。まぁ、彼女には多少上手いことを言って、欲しい情報は手に入れたけどね』
そうさらりと答えれば、が弾けるように俺の膝から立ち上がる。
慌てて視線を上げれば、俺を見下ろす顔には怒りが籠められていた。
「シャル、どういうこと!?」
彼女の両手は強く拳を握り、腰のあたりで小刻みに震える。
「別に彼女とは何でもないよ。とっくに別れているんだし。たまたま今回の仕事で利用しただけだから」
俺は元カノとの関係をはっきり否定したつもりだった。
本当に何もなかったし。
だがの怒りはじわじわと広がっていく。
「酷いじゃない!それじゃあ、私の立場はどうなるの!」
はっとした!立場?立場!?立場!
忘れていた!は凄腕の情報屋だったんだ!つまり俺は彼女の立場を無視したわけだ。
しかも俺は元カノを使うなんて姑息な手段で情報を手に入れた。
彼女にしてみれば戦闘ではなく、自分本来の能力を皆に誇示したかったに違いない。
はプライドを傷付けられ、そのことを怒っているんだ。
マジ切れだ!!!
団員同士のマジ切れ禁止って・・・俺は切れてない。
切れているのはだけで・・・
このままで行けば、と望まぬ戦いになってしまう。
ならばこんな場合もコインで決めるのか?
ともかく怒りを鎮めようと、に謝って謝って謝りぬく。
それこそ土下座する勢いで謝った。
その結果・・・
どうやらの怒りは鎮火した。
その代わり、彼女の強請る大きな宝石を買ってあげることになった。
間違っても奪う!ではなく買うだ!
取り敢えず二人の関係を維持したことに安堵する暇もなく、冷たい視線が俺の全身にグサグサと突き刺さる。
「へぇ!盗賊のくせに宝石を買うだって!?盗賊としてのプライドがないのか!?」
「女に好き勝手言わせやがって、男としてのプライドがないのか!?」
「仕事の采配も揮えず、蜘蛛としてのプライドがないのかね!?」
娯楽を奪われた者から、『・・・ないのか!?』攻撃を受けるが、そんなものは気にもならなかった。
俺って喰えないプライドより、喰えるの方が大切なんだ。
従って外野の野次なんか耳には入らない・・・はずだった。
押し殺したテノールの声が、
「シャル、と別れる予定はないのか!?」
また『・・・ないのか!?』攻撃だ!
声のする方に振り向けば、本を閉じた団長がぞくりとする笑顔でこちらを見ている。
えっ!団長も、狙いだったわけ?惚れたのはの能力だけではなく、そのもの。
広がる波紋・・・
煽られる炎
蛇に睨まれた蛙のごとく
彼女との未来を予測させた
End
2017/02/11 改稿
2009/05/02 加筆・修正
2007/12/26
Back
2009年の加筆・修正で、ほぼ全文書き直しをしていたんだ・・・過去記録で知る。
ニューフェイス・・・死語じゃない?