Hyskoa 35



 その女がこの世のモノではないことに、ボクはすぐに気が付いた。
茹だるような暑い太陽の
(もと)、彼女の存在は異質だ。
見えているのはボクだけなのか……
オフィース街を行き交う人々は、誰も彼女の存在など気にかけない。
他人のことなど我関せずなのか、それとも趣味の悪いパフォーマーが居るとでも思い、わざと無視を決め込んでいるのか。
もっとも本当に彼女の存在に気が付いたとしたら、この人混みはとんでもないパニックになるだろう。
右往左往で逃げ惑うのか、それとも興味の的となり、一重二重の人垣となってシャッターを切ることになるのか。
どちらにしても、ボクにとって笑える状況に変わりはない。

 彼女の顔には焦りの色が浮かんでいた。
いまさら焦ってもしょうがないのにと、ボクの口元に皮肉な笑いがこみ上げる。
雑踏を必死にかき分け、どこかへ行こうとしているのか。
彼女はぶつかった相手に頭を下げるが、相手は女の存在など気にも留めず通り過ぎて行く。
鈍すぎる……まだ気が付かないのか。
立ち止まり、ボクの目は滑稽な女を追いかけていた。
するとどう風向きが変わったのか、人混みに押されて彼女は意図せぬ方向へと流されて行く。
そしてどんどんボクとの距離が詰まってくるではないか……



 ボクは遅い昼食を済ませ、レストランの入るホテルを出て来たところだった。
広いエントランスを背に、数段の階段を下りれば人の行き交う歩道。
一歩踏み出し階段を下りようとした時の出来事だった。
異質な女は雑踏に押し出され、ボクの前に立っていた。
ふっと階段上を見上げた彼女と目が合ってしまう。
ボクは仕方なく挨拶をする。

「……やぁ」

彼女は一瞬ぎょっとした顔をしたが、まじまじとボクを見た。

「ねェーあなた、私が見えているの?」
「見えているのかと訊かれれば、見えているとしか言いようがないね」

わざわざ嘘を吐く必要もないので、そのままを答えた。
すると曇っていた顔がぱっと明るくなり、早口でまくし立てる。

「聞いてよ!まるで別世界に紛れ込んだみたい……私が皆に話しかけても無視するし、誰も私の話しを聞いてくれようとしないの。私なんか見えていないと言わんばかりの態度。きっと私がこの場ですっ裸になったとしても、誰も反応を示さないかもしれない」

裸か!?キミは十分に魅力的だと思うよ……ただ一点を除けばね。
そのことにキミがまだ気が付いていないだけさ。
真剣に、それでいて不安げな表情を向ける彼女にボクは言う。

「キミの悩みごとはよく分かったけど、ここで立ち話も何だから、どこか別の場所にでも行こうじゃないか」
「……それってナンパ?悪いけど、私は初めて合った男性に、軽々しく付いて行くような女じゃないから」
「別にそれならそれでいいけれど。じゃぁ、またね」

ボクはそっけなく言うと、高慢な女の横をすり抜け雑踏に紛れようとした。
すると背後から、焦る女の甲高い声が聞こえる。

「ちょっ、ちょっと待ってよ!そんなに簡単に諦めるわけ!?それじゃあ、私の立場はどうなるのよ!」

キミの立場?ボクには関係のない話し。
キミのことなど大して興味もないけれど、もしも興味を覚えるとすればただ一つ……
それと、ここでキミと立ち話しをしていると、ボクはおかしな人間と世間から見られてしまう。
何しろキミは誰にも見えず、声も聞こえていないのだから、一人話すボクは気印か。

「分かったは!今回は特別に付き合ってあげるから、感謝してよね」

どこまでも高慢な女は、後ろからするりとボクの腕に自分の腕を絡めてくる。
ほんの十秒前、軽々しく付いて行くような女じゃないからと言った口から、

「それで、どこに私を連れて行ってくれるの?」

と、宣うのだから更なる厚顔だ。
よほどキミは自分の容姿に自信があるとみえる。
まっ、美人と言えば美人だけどね。
さて……どこに行ったものか?
ボクはたった今食事をしてきたばかりだし、キミを連れてカフェに入るのもね……
だからと言って、キミとホテルにしけこむのは、あらゆる意味で遠慮したい。
ならば何処へ行こうか……
ふと前方を見れば、ビルの谷間に緑が見える。



 それでボクらは今どこにいるかと言えば、ボクらが出会った場所から十分ほど離れた公園に来ていた。
公園と言っても木々が鬱蒼としており、この大都会によくぞと言った公園だった。
ボクは人気の少ない場所を選び、彼女とベンチに並んで腰掛ける。
途中彼女に強請られ、公園の入り口付近にあった売店で、飲み物を買わせられる。

女の名前はシモン=ベルベット。
職業は最近デビューしたばかりのモデルで、所属する大手モデル事務所の一押し新人だそうだ。

なぜかハイテンションにしゃべり続ける女。
自分の存在を認めて貰えることが嬉しくて堪らないらしい。
なんでも仕事に行く途中、なぜかバッグを無くし、交番に行ったが相手にされず。
ここでもやはり見えていないかのような扱いを受ける。
バッグの中には大切なスマホが入っている。
これから仕事に行くスタジオには、大切なクライアントと事務所のマネージャーが既に来ているはず。
初めて訪ねるスタジオの住所はスマホの中。
マネージャーに連絡を取りたくても、これまたスマホが無ければ連絡が取れないというありさま。
ともかくうる覚えの住所を頼りに、何とかスタジオに辿り着こうと道行く人に場所を尋ねたが、まったく相手にされない。
動けば動くほど方向音痴の彼女は道に迷い、パニック状態になっていたそうだ。
必死に説明する彼女の表情は、徐々に落ち着きを取り戻して行く。



「……私、事務所から解雇されるよね。大切な仕事をすっぽかしたんだもの」

先程のテンションとは逆に、酷く落ち込んだ女の声。
首を項垂れた彼女の面持ちを見るまでもなかったが、ボクは取り敢えず声をかけてみることに。

「クックックッ、そんなこと、大した問題じゃないと思うけど。問題なのは今のキミさ」
「……大した問題じゃないって、私には大問題よ。モデル業界はライバルが多いから、ワンミスは命取り。それでなくてもモデル同士は足の引っ張り合いなんだから。将来あるモデルが、ここで終わろうとしているのよ」

……終わろうとしている?ならば親切なボクはキミに教えてあげよう。

「ところでさっ、キミの体に開いた大穴は、いったい誰に開けられたんだい?」

訊きたくてうずうずしていた質問を、ボクは彼女にぶつけた。
彼女の心臓を正確に捉えた大穴。
胸から腹にかけ、左側のほとんどが無くなっている。
背中より正面の方が異様に大きく空いた穴は、背後から打ちぬかれたのだろうが、銃器にしては異様な大きさだ。
口径の大きな銃で撃たれたのなら、背中の穴はもっと大きいはず。
逆に
内部(体内)で炸裂するタイプの弾を使っているのであれば、彼女の細い胴体は木っ端微塵になっている。
撃たれたであろう背中には、銃器特有の焦げ跡が服には残されていない。
むしろ背中側から見れば無傷に近い。
背中の小さな穴は、彼女の着るワンピースの柄の一部にさえ見えてしまう。
そして一番ボクが興味をそそられたのは、これだけの傷痕なのに、ほとんど出血らしい出血がないこと。
おかげで傷口からは、残された僅かな臓器が見える。
まるで内臓が一瞬で引きずり出されたかのようだ。
これから得られる結論は、放出系または特質系の念能力者によって彼女は攻撃された。
実に面白い♪
こんなダメージを与えられる念能力者と、是非お手合わせを願いたいもの♡

「……それで、どんな状況でキミは殺されたわけ?」

彼女は茫然とボクを見ながら、恐る恐る自分の胸に両手で触れるが、そこにはぽっかりと開いた大穴。
それでも信じられないのか、しつこく穴に触れている。

「……ウソ……ウソ。ウソよね!」

必死に否定するも、ボクは満面の笑みを浮かべ、左右に首を振る。
これ以上現実から目を背けられなくなった彼女は、恐る恐る自分の目でダメージを確認した。
次の瞬間、周りの木々を震わす絶叫に、少し離れたところで散歩に連れて来られていた犬が吠えだした。
閑静な公園で、なぜか急に吠え出した犬に驚いた飼い主は、何事かと犬を必死に宥める。

 女の顔は幽鬼そのものだった。
ボクに言わせれば、その顔が本来のキミの姿なのだ。

「……私、死んじゃったわけ!?」
「どうやらそうらしいね」
「……いつ、いつ私は死んでしまったの?」
「いつ?ボクが知るわけないだろ。今日は…………」

ボクが今日の日付を答えれば、彼女は目を見開く。

「……私、1年も前に死んでいたわけ?」

そう言うと、彼女は元来た道へふらふらと歩き出す。
ボクはベンチから立ち上がり、彼女に声をかける。

「一体、どこに行くつもりなんだい?」
「……私、スタジオに行かなくちゃ。仕事、首になっちゃう」

なんと律儀な幽霊。
彼女は振り返ることなく答えると、まるで糸の切れた凧のように定まらぬ足取りで、かすかに聞こえる雑踏に向かって歩いて行く。
そんな彼女の後姿を見送りながら、ボクはもう一度ベンチに腰を下ろす。
そしてまだ口の付けられていない、彼女のために買ったペットボトルを口にした。



幽霊はかく語りき



 今日は、実におもしろいモノを目にしてしまった。
しかも口まで利いてしまうというオマケつき。
あれが世にいう地縛霊という奴なのだろう。
すでに死んでしまっているというのに、死んだ時点で時間が止まってしまっている。
否、頭の中が止まってしまっているのだ。
そう言えば昨年の今ごろ、この街の大通りでテロがあったはず。
通りは何とかフェスティバルで盛り上がり、二十万人近い人間が集まっていたはず。
確か四百五十人前後の人間が、数人のテロリストによって僅か十分ほどで犠牲になったと記憶する。
……彼女もその犠牲者か。
未だにテロリストは誰も捕まっていない。
その中に、彼女にあんなダメージを与えた念能力者がいたなんて♡
今日はなんてラッキーな日なんだ。
ボクが知らない所に、まだまだ熟れた果実がゴロゴロしているようだ。
ボクのタイマンリストに、彼女を殺した相手もリストアップしておこう。
どこの誰だか分からないけど……








END

2017/04/21 

Back



シモンが交番に行った時、警察はテロの騒ぎで対応に追われている真っ最中。もっとも彼女は幽霊なので誰にも見えてはいないので相手にされず。彼女のバッグはテロの犠牲になった時、抱えていたために一緒に吹き飛ばされて消滅したという設定。落としたわけではない。