Quwrof 39



  この女、不感症か!!!
俺の一撃必殺、女殺しの微笑みに反応を示さないとは!
頬を染めなくてもいいから、せめて微笑みを返すくらいの反応をしたらどうだ!
それがせめてもの礼儀というものではないのか?
リンネのせいで、俺のプライドはずたずただ!
彼女が俺に落ちないことを、礼儀知らずな女だからと、言い分けにならぬ言い訳をこじつけていた。



「フッ、クロロもまだまだだね」

 そうリンネに鼻で笑われたうえ、俺の最高の恋愛スキルを馬鹿にされ、不愉快極まりない。
未だかって俺が本気になり、印を残せなかった女はいないというのに。
リンネの目は、いつだって俺を見てはいない。
そのくせ俺が気になってしょうがないのが何となく分かる。
いつも俺の肩越しを通り越し、まるで遠くを見ているかのような目つきで俺を見る。
一体いつになったら落ちるんだ!
その気が無いのなら、デートの誘いに乗ってくるなと言ってやりたかった。
毎度毎度メシを奢り、欲しい物を買ってやり・・・後は、バイバイと手を振って帰って行く。
俺には何のお楽しみも無いのか!?ご褒美をくれないのか!?
二時間かかるフルコースの後に、楽しい時間が待っていると思うからこそ、無駄な時間と金を費やしているんだ。
本当ならダイレクトに、『お前が気に入っているからやらせろ!』と言いたいところを、俺の品格が下がらないように、面倒な手順を踏んでいるだけだというのに。
俺は単なるメシの配給所か!それとも俺達の関係は純愛小説の中だけに存在する、清い交際というやつか!
今どきそんなつまらないモノが存在するとは思えない。
否、昔からそんなモノは存在せず、男と女の間には生々しい関係しか存在しないはず。

まったく、何てデリカシーのない奴なんだ!
こんな鼻持ちならぬ女を飽きもせず、俺はなんで誘っているのかと・・・
顔だって並だし、スタイルだってそそられわけじゃない。
だがリンネと会うと、なぜか帰り際にはさっぱりした気分になれるから不思議だ。
こんなにも俺を不愉快にさせる女なのに。
だから俺は昔馴染のリンネを飽きもせず誘ってしまう。
もしかして今回こそ落ちるかもと、甘い期待をしてしまう。



色好く笑う



 絶対的美女好みのクロロが、十人並みの私を誘うため、色好く笑みを浮かべてくれるという有難い話し。
私とて子供のころから憧れていたクロロのモーションに、歓喜の叫び声をあげて飛び付きたいのは山々だ。
どうせクロロに特定の女関係はないし、数多(あまた)の中に私が一人加わったところで何の支障もないだろう。
でも残念なことに、この甘い誘惑を私にはどうすることも出来ない。
せいぜい私に出来ることはと言えば喜びを押し殺し、クールな顔で拒絶するのみ。
口惜しい・・・全ての原因は、目の前で色好く笑うクロロにあるのだが・・・



 私が靡かぬ理由をクロロが知る由もない。
否!知ってしまえば不幸の始まり。
クロロが私に会いたいと連絡してくる時は、必ず仕事をした後だということ。
それも大きな仕事の後に多い。
そんなことが何故分かるのか?
クロロが幻影旅団を率いる蜘蛛の頭であることは、流星街の出身者なら誰でも知っているが、その活動内容を細かく知る者はほとんどいない。
当然私もクロロがどんな仕事をしているのか、ニュースで知る程度だ。
中にはマスメディアには隠された仕事も多く、その闇は深い。
それでも私には、クロロが何をしてきたのか分かるのだ。

 どんなにシャワーを浴びても消せない血の臭い。
クロロが仕事でぶざまに返り血を浴びたとは思えない。
浴びなくても消せない臭いということは、それだけ大量の人間を殺したということ。
恨みという、血の移り香・・・
クロロとレストランで食事をすれば、周りの話題はどこぞの美術館が襲われたとか、マフィアの某ファミリーが全滅させられとか、物騒な話しで盛り上がっている。
私は血生臭い話しに聞き耳を立てるが、事件の犯人であろう当事者は我関せずと、すまし顔で食後のコーヒーを飲んでいる。
・・・私が気が付いていないとでも思っているの?
クロロがどんな仕事をしてきたか、私にはハッキリと分かっている。

否応なく見えてしまうその姿・・・
クロロの背後には、大勢の成仏出来ぬ魂が張り付いていた。
怨念に歪んだ禍々しい形相。
中にははっきりと人の形を成し、彼の肩にずっしりと手を掛けている奴もいた。
そんな時、クロロは肩に手をあて、『・・・肩がだいぶこっているな。仕事のやり過ぎか。後で揉んでくれよ、リンネ。』と、色好く笑って誘いをかける。
確かに私はマッサージ師を生業にしているが、残念ながらクロロの肩こりは揉んでほぐれるようなコリじゃない。
何故ならば、怨み辛みのこもった怨嗟の重みなのだから。
こんなこと、クロロに言えるわけがなかった。
知らぬが仏とは、よくぞ言ったもの。

 クロロはコーヒーを飲みながら、ちらちらと私に色目を使う。
だがそんなものに応えている余裕は無い。
クロロには話していないが、私は念能力者ではく霊能力者。
除念は出来ないが 、除霊は出来る。
クロロと会話をしながら、心の中で霊と話しをしていた。
話しと言うよりは交渉か。
殺された遺恨を持つ霊魂は、現世に残れば残るほど悪霊化してゆく。
そして最期は自分を殺した人間をとり殺す。
だから一秒でも早く除霊をしなければいけない。
私に出来ることは、取り合えず彼らを自分の身体に取り込み、対象者を霊から護ること。
そして除霊地に向かい、彼らを成仏させてやる。



「おい、リンネ!」
「へぇっ!」

クロロの話しに適当な相槌を打ちながら、とり付く霊を引き剥がすのに必死になっていた。
私は突然名前を呼ばれ、素っ頓狂な声をあげてしまう。

「心ここにあらずだな。俺と話していてもつまらないのか?」

クロロは不満そうに、コーヒーカップをカチッと音をたてて皿の上に置く。
一瞬あたふたした私だが、余計な心配をかけまいと憎まれ口を叩く。

「フッ、クロロもまだまだだね。もう少し、その気にさせる会話をしなよ。私を落としたいんでしょ」

鼻で笑い、挑発してやった。
クロロの顔が引き攣り、口をくっと結んでしまう。
そのくせ上目づかいで、私に何かを要求してくる。
そんな目をしたって駄目だよ、今は除霊が先なんだから!

 今回の霊は数は多かったが、比較的大人しい連中だった。
おかげで十分な供養をすることを条件に、クロロから素直に離れてくれた。
彼らだって現世の苦しさを忘れ、早くあの世に行きたいのだ。
私は自分の身体に彼らを取り込み安堵する。
さぁ、後は一刻も早く除霊地に。
そうしなければ、今度は私がとり殺される。

「ごちそうさま、クロロ。また、食事に誘ってね」

コーヒーを飲み終えるなり、立ち上がろうとした私の腕をクロロが掴む。
そしてせつなげに私を見た。
その目は、『まだいいじゃないか』 と言っている。
そうもいかないんだよ。
全てのことを話せばどんなに気が楽になるだろう。
でも言ってしまえば私は霊力を失ってしまう。
そういうルールで得た力だから。

 クロロが掴んだ私の腕をいきなり放す。
すると軽くなった肩を確認するかのように、肩甲骨を大きく前後に動かした。
突然軽くなった肩に訝しがるものの、回復した身体に喜ばない者はいない。
毎度のことだ・・・
クロロの表情も明るくなり、私も心の中で安堵する。

彼を護りたいから言う事の出来ない苦しみ
仕事をした後ではなく、普通に私を誘って・・・そして色好く笑って
それが私の切なる願い

 クロロは仕事の昂りを鎮めるため、昔馴染みの私に会いにくる。
たまたま疲れた彼を仕事でマッサージし、その時の爽快感が忘れられない。
頭ではなく、感覚で覚えているのだ。
私と会えば心身の解放感を得られることを。
だから血の臭いをさせ、私の許へとやって来る。
逆に言えば偶然でもない限り、死霊を伴わないクロロとは出会うことはないようだ。
一度でいいからお連れさんなしのクロロとデートし、色好く笑って欲しい。
そして私も色好く笑い、二人で食事の後の楽しい時間を過ごすのだ。








End

2017/04/11 改稿
2008/03/17 加筆・修正
2008/01/02

Back


女主が考える通り、クロロは死霊を伴っていない限り、女主の許にはやってこないと思われます・・・たぶん。