Syarnorke 14



 買い物を済ませ街を歩いていると、肌が急激に湿度を感じてくる。
思わず空を見上げれば、夏の雲(積乱雲)に黒雲が立ち込める。
風が吹き出したかと思えば、稲光と同時に打ち付ける雨が降ってきた。
しかも大粒の(ひょう)が混じり、街行く人がこの災難から逃れようと逃げ惑う。
店の軒先に飛び込むカップル、コンビニに駆け込むサラリーマンなど、ともかく雷雨から逃げるのに必死だ。
今朝の天気予報は、『午後から、所によって雨が降るでしょう』だった。
つまりここは不幸にも、『所』に該当してしまったわけだ。
しかも雷と雹付きで。
走り回る人々を横目に、俺は折りたたみ傘を取り出しぱっと差す。
備えあれば憂いなし。
パソコンを改造するために購入したパーツが濡れないように、しっかりと抱え込む。
俺は出来る限り傘を低く差し、近くの公園脇に停めた車の所まで急ぎ足で歩く。



雨の向こうで



「はぁ~」

車に戻ればフロントガラスに貼られた駐車禁止の貼り紙。
チェッ!と軽く舌打ちしたものの、どうせこの車は盗難車だし……まっ、いいかと、貼り紙を剥して投げ捨てる。
後部座席に荷物を積み込み、運転席のドアを開けようとしたところで、公園の大木の下で雨宿りをしている制服姿の少女が目に入る。
学校帰りか……

激しい雨に視界と聴覚が遮られ、遠くの空を眺めていた少女は傘を差し出すまで、俺の存在に気が付くことはなかった。

「良かったら、この傘を使ってよ」

少女はびっくりした顔で、横に立つ俺を見る。
大木の下で雨に混じった雹を凌いでいるとはいえ、豪雨のために全身ずぶ濡れ状態。
長く美しいブロンドの髪も雨を含み、顔や肩に貼り付いている。
気のせいか、可愛らしい顔が青ざめて見える。

「俺、車だから。返す必要はないからさ」
「あっ、すいません。でも、悪いから……結構です。雨もそのうち止むと思うので」

その言葉が終わらぬ内に、頭のすぐ上で青い閃光が走る。
凄まじい音と共に雷が落ちた。
ワンブロックは離れていないだろう。
地を揺るがす音に、少女は悲鳴をあげて顔を引き攣らせた。
俺はそんな彼女の顔を真剣に見ながら、

「君、知ってる?雷の死亡事故の一番は、こんな大木の下にいる時なんだよ」
「えっ!!」

少女は頭の上に生い茂る緑の屋根を見上げ、肩を思いっきり窄めた。

「だから人の好意は素直に受け取って、早くこの木から離れた方がいいと思うけど」

俺は彼女の手に傘を握らせながら、今度はふざけながら言った。

「因みに二番目の死亡原因は、傘を差している時なんだけど」
「それでは私……どうしたらいいんですか?」

顔を強張らせた少女に、

「良かったら君の家まで、車で送ってあげるけど」

車を停めてある方向を指差しながら、シャルスマイルを炸裂させた。
普通の女の子なら、このスマイルで抵抗なく落とせるんだけど……
って、違う!!今回は、雨に濡れているのが可哀想で、純粋に親切心から声をかけただけで、下心はまったくない。
なのに少女は俺を不審者と見なし、警戒心を高めた。

 すでに俺も少女も濡れ鼠になっている。
彼女は白い半袖のブラウスを着ているために、肌にぴったりと濡れた布地が貼り付き、二つの膨らみがブラと共にくっきりと浮き上がっていた。
おかげでボディラインが強調され、かなり目に毒な状態となってしまう。
そのことにまだ気が付いていない女の子。
俺は出来る限り首から下を見ないように努力して、

「それじゃぁ、家まで送っていくから」
「「えっ!」」

有無を言わせず彼女の腕を掴み、豪雨の中を駆け出した。
足元から顔にかかるほどの水飛沫と跳ね上がる泥が、降り注ぐ雨の勢いで洗い流してくれる。
車にたどり着くなり助手席を開け、強引に彼女を押し込んだ。
そして俺も運転席に飛び乗り、コンソールボックスからタオルを取り出し、彼女に渡す。
彼女は小さな声で礼を言い、顔や髪の水を拭う。



「それで君の家はどこ?」

その一言に俺への警戒心が薄れたのか、緊張していた顔が緩む。

「車なら、ここから5分もあれば着きます。この道を真っ直ぐに行って、右に一回曲がるだけです」
「わかった。曲がり角が来たら教えて」

そう言って、アクセルを静かに踏み込んだ。
僅か5分間のドライブ……あっと言う間の曲がり角。
『そこが私の家です』 と指差した場所は、角を曲がってたったの50メートル。
あっけない距離を残念に思いながらも、彼女の家の前で車を停める。
俺と彼女の間には、名前を教え合うこともなく、二言、三言の会話があっただけ。

「すいません、わざわざ送っていただいて。しかもシートを濡らしてしまって」
「いいよ。そんなこと気にする必要ないから。俺のシートも濡れているからさ」

ずぶ濡れで、強引に車に押し込んだのは俺なのだからと、逆に彼女に謝った。
どうせ盗んだ車だし、濡れても……と、口を滑らしそうになった俺の口を塞ぐ柔らかい。
それは軽く触れるだけのキス。
びっくりして目を見開いていると、恥ずかしそうに頬を染め、彼女が俺から離れた。
そして車のドアを開けるなり、少女はまだ降り続く雨の中を駆け出して家の中に消えてしまう。

 あまりにも可愛い挨拶に、やはり人には良いことをするものだと、にやつきながら車を発進させた。
しばらく車を走らせフロントガラス越しに空を見上げれば、灰色の雲が薄れ、所々から光が射している。
雨の向こうには、何か良いことが待っているような気がした。








END

2017/10/19 改稿
2009/03/18 加筆・修正
2007/08/30


Back


久々に出たシャルスマイル。このワードが出た時は、下心満載のはずなんですが。少女の名前を出さなかったので、あえてシャルナークという名前も出しませんでした。その代わり、シャルスマイルとだけ入れた次第。