Syarnorke 30



親しき中にも礼儀ありって……

 人の部屋に入る時はノックをするのが大原則。
特にクロロの部屋に用事がある時は必定かも。
慌てて扉を開けようものなら、とんでもないモノと遭遇することがあるから。
ついこの間も……



「!!!な!な!何、やってんの!!!」

 慌てふためき大声を出したことが、果たして良かったのか?悪かったのか?
当然の叫び声に何事かと、ホームの中は蜂の巣(蜘蛛の巣か?)を突っ突いた状態になってしまった。
その日ホームに居たノブナガ、ウボォー、フィンクス、マチ、パクの五人が、叫び声が聞こえたクロロの部屋に何事かと駆けつける。
全開になった扉の向こうには……
全裸のクロロがモデル立ち宜しく、姿見の前でポーズをとっていた。
利き足である左足を少し前に出し、全身をはすに構える。
手は尻の後ろで組み、背筋を軽く反らす。
顔はやや斜めにし、思わせぶりな表情を作っていた。

俺は急いでいたためにクロロの部屋の中に一歩踏み込んでいたが、後から来た連中は折り重なるように扉枠から雁首を突き出し、中の様子をじっと覗き込む。
目の前の唖然とすべき光景に、時間が凍りついたようだった。
誰だってプライベートな時間はある。
クロロにだって大切な一人の時間というモノがあるだろう。
時として、俺達に知られたくない趣味や行為を行っていたとしても、誰がそれを非難出来ようか。
ノックもせずにいきなり扉を開けた俺が悪いのか。
否!そんなことを論じているのではない!
真昼間から素っ裸でポーズをとる、謎の行動が問題だ!
と言ったところで、裸を見られたくらいで動じるクロロじゃない!
その証拠に、

「おい、シャル」
「な、何かな……何かな、クロロ?」

まだ動揺が抑えきれぬ俺は、言葉を詰まらせる。
そんな俺にはお構いなく、悠然とクロロは訊ねてきた。

「俺の裸って、綺麗だよな。 贅肉はないし、筋肉も程よく付いているし」

訊いた?というより言い切った。
確かに綺麗か?汚いか?と訊かれれば、男の俺が見ても十分に綺麗です。
手足は長いし全体のバランスが整っていて、そのうえ男前ときているのだから、満点を振り切っています。
同意を言葉にする代わり、俺は首を大きく縦に振る。
つられるように他の連中も、こくこくと首を振る。
ちらりと俺達を見たクロロは満足そうな笑みを漏らす。
しかし人前に肌を晒し、どうやったらあんな笑顔を作ることが出来るんだ……俺にはとてもじゃないが真似出来ない。
クロロが女の子とベッドで絡んでいるシーンに出会った方が、まだ冷静でいられる。
思わず俺の視線は虚ろに彷徨った。
それに反しマチは顔を手で隠しているが、指と指の間を大きく開き、その隙間からしっかりと覗く。
パクはパクで『いやぁ~ね、団長♪』なんて言いつつ、クロロの裸をくまなく観察している。
何だかこっちの方が恥ずかしくなり、けつの穴がムズムズとしてくる。
子供のころは夏場に夕立が降れば、男女構わず服を脱ぎ捨て、貴重な恵みをシャワー替わりにしたもの。
飢えて鶏ガラのようだった身体に互いの関心はなかった。
だが今は違う……


 自分の美しい裸を堪能したクロロは、人目を気にすることなくガウンを羽織る。
そして何事もなかったかのようにカウチに腰掛け、悠然と読書を始めた。
結局、今のは何だったんだ?
たんなる自分の裸に酔いしれた、ナルシズム的行動?
やたら喜んでいたのはマチとパクだけで、男共は完全に毒気を貫かれていたが、冷静を取り戻したウボォーだけが、クロロは筋肉がまだまだ足りないと意見する。
男はやはり筋肉美だと、ウボォーはボディービルダーのように、サイドチェストのポーズをとってみせた。
もしかするとウボォーも部屋の中で裸になり、一人ポーズをとっているのかもしれない。
これはこれで強化系を極めようとするウボォーのこと、何か納得出来るものがある。

 俺は何のためにクロロの部屋に行ったのか、ショックのあまり忘れてしまう。
毒気を抜かれ過ぎた俺は、ふらふらと自室に戻る。
どうしても必要なことなら、そのうち思い出すさ……
それにしてもクロロは自分の裸をおかずに、3杯は食べられるタイプかもしれない。



日常の情景3 不可抗力



今日も今日とて……

 頼まれた仕事の調べ物が済んだので、書類をクロロの部屋に届けに行く。
この間のようなアクシデントがないように、軽いノックではなく、扉を太鼓のようにドンドンと叩く。

「シャルか?入れよ」

扉の中の反応は、いつも通りのトーンだった。
俺は前回の経験を踏まえ、そこに裸のクロロが仁王立ちしていたとしても、動じぬ気構えでいた。
しかし用心のためすぐに扉を開けることをせず、一呼吸置いてからドアノブに手をかけた。
このくらい間を置けば、ガウンくらいは羽織れるよな。
それでもなお、室内に居るクロロに声をかけた。

「入るよ、クロロ」

問題の扉をゆっくりと開ける。
すると開けきった扉の先にクロロの姿はなく、いきなり扉によって作られた死角から、刃先が飛び出してくる。
紙一重で喉を掠める大型ナイフ!
声を失い、緑の目を更に大きく見開く。
殺気を漲らせたクロロが体勢を低くし、ベンズナイフを構えている。
全身を硬直させながら恐る恐る訊ねた。

「な、な……何やってんだよ、クロロ!?」

クロロは目を細め、まるで蛇のような笑みを零す。

「見て分かるだろ?」

見て分からないから訊ねているんですが。
普通仲間に向かって絶を使った状態から、ナイフで切り付けはしないと思うんだけど。
それもかなり、本気モードだったような気がするし……

クロロはにやっと口角を上げる。

「どうやったら美しく人を殺せるかと思ってさ。ちょっと練習していただけだ」

ちょっとって……そういうことは部屋でやらず、他所でやって欲しい。
それにどんなに美しく殺したところで自己満足じゃないか。
だって俺達は皆殺しが原則。
相手側に生き残る奴はいないわけで、クロロの殺しを評価する奴なんていない。
それとも一緒に仕事をするメンバーに、美しい殺しを披露したいわけ?
なんてことを口にしたら、クロロがヘソを曲げるに決まっている。
何しろクロロは変なところで子供っぽい。
だから余計なことは言うまい。

案の定……美しい殺しの練習台にされた。
紙一重でかわされるナイフに十年は寿命が縮む。
散々クロロに遊ばれて……俺って、何なんだ!!



 ノックはこれから部屋に入りますよって、相手方に心の準備をさせるもの。
クロロにノックをしたところで、ノックそのものに意味がないことを知った。
だって扉の向こうで行動を変えることがないのだから。
見事なまでに自分のペースを崩さない。
むしろノックするのはこれから入るんだって!こちら側が覚悟を決めるための合図。
そうでなければ扉の向こうで何が行なわれているのか、こちらの意表をつくことばかり。
その度に赤くなったり青くなったりで……

団長の部屋で起こる不可抗力は、ほとんど天災に近い
まぁ……運が悪かったと思って諦めるしかない








END

2016/01/14 改稿
2009/03/15 加筆・修正
2008/02/25 


Back


日常の情景シリーズのクロロはかなり壊れています。よく言えば非常識……ってか!こんな日常の情景が普通にあったら、かなり問題だ。