Syarnorke 56
「シャル、何やってんだよ!早くしろって!」
クロロは姿見の前に立つ俺を、腰掛けていたベッドから立ち上がってせかす。
「早くしろって、仕事に行く時間にはまだ十分あるから大丈夫だよ。俺が今ままで一回でも、仕事の予定を遅らせるようなことがあった?」
鏡に映るいでたちを確認しながら、キツイ言葉をさらりと受け流した俺に、クロロがいらっとしたのが分かった。
だから仕事前にクロロと一緒の部屋に泊まるのは嫌なんだ。
出来るものならば、シングルルームを二部屋予約し、待ち合わせは一階のロビーでしたかったが、生憎とシングルルームに空きはなく、取れたのはこのツインルーム。
俺にとって後十分もあるが、クロロにとっては十分しかないみたいだ。
普段は悠然と構える男が、仕事前になると何故か気が短い。
今さら神経質になるような繊細な感覚を持ち合わせているとは思えないのだが。
以前から疑問に思っていることがある……
どうして仕事に行く直前になると、ちょっとしたことでクロロはナーバスになるのかって。
「どうせ今日も皆殺しでしょ?」
襟のたち具合を確認しながら、鏡の中で俺をじっと見ているクロロに訊ねる。
「当然だな。別に見ず知らずの他人を生かす義理はないからな」
そりゃそうだ。
いつもながらの明快な回答に、こちらの気分も爽やかだ。
クロロが言うとおり、俺達は小説に登場するような怪盗ではなく、あくまでも現実に存在する盗賊。
情報を最大限集めて分析し、効率よくお宝を頂戴する。
効率のためにはゴミのような奴らを生かすより、一纏めに処理してしまった方が仕事も簡単に済むというもの。
まれに戦闘意欲を刺激してくる相手と遭遇する場合もあるが、今回の仕事に限って言えばそんなお楽しみはないはず。
何故って俺の下調べでは、これから襲うマファイアの大ボス宅には大勢の子分共がボディガードとしているが、その中に大した念能力者の使い手はいない。
いくらマファイアの精鋭だと言っても所詮は烏合の衆。
そんな連中を大勢揃えるくらいなら、一つ星ハンターを一人雇った方がはるかに有能な仕事をするだろう。
今回のクロロの目的は、マフィアの大ボスが所有する、世界一と謳われるブラックダイヤをいただくこと。
仕事としては簡単すぎて、面白さもスリルもないつまらないもの。
だから苛つく必要はないだろうに……
それともつまらなさ過ぎて苛ついているとか?
俺は髪型を整えながら言った。
「たわいもない仕事だよ。いつもと違うのは、昼間に仕事をすることぐらだと思うけど」
このホテルをチェックアウトして、少し早い昼食を食べた後に目的のブツを頂戴しに、この街から少し外れた高級住宅地にある大ボス宅を襲う。
何故こんな真昼間に襲うことになったかといえば、クロロの大切なイベントが控えているからだ。
最近クロロが入れ込んでいる女の子の誕生日が明日とかで、世界一のブラックダイヤを数日前に強請られたのだそうだ。
おかげでばたばたと仕事をするはめになってしまった。
だいたいクロロが幻影旅団の団長と知り、お強請りをするのだから見上げた度胸だ。
相手もまっとうな稼業ではないだろうし、性格の方もいいとは言えない。
だいたい数日前にプレゼントを要求するなんて、しかも世界最大クラスのブラックダイヤを。
付き合い始めた相手が、クロロの実力を試そうとしているのが見え見えだ。
しかもブツを奪うために、大勢の人間が死ぬと分かって頼んでいるのだから。
それを真っ向から受けるクロロもクロロだが、協力する俺も俺だ。
ともかく仕事を十五分で終わらせ飛行場に向かい、予約している高速飛行船に飛び乗る。
すると彼女の待つアイジエン大陸に、明日の昼には着くという手筈。
恋する男の涙ぐましい努力ってやつだよね。
だから宥めるように優しく言ってみた。
「大丈夫だよ、苛々しなくても。ブラックダイヤモンドは確実に手に入るから。ブツは間違いなく館の中にあるのだから、時間どおりに飛行船に乗れるから安心してよ」
クロロがむっとした顔をしながら指差してくる。
「俺はそんなことに苛ついているんじゃない。俺が気に入らないのは、お前のその仕事服が気にいらないからだ。何だってそんな服をいつもいつも仕事の時に着るんだ?」
「へぇっ!?」
俺の服って!?予想もせぬ返事に口が開いてしまう。
「夜ならまだしも、昼間からその格好で街中を歩く気か?俺は一緒に歩くのはごめんこうむるぞ」
流行のスーツを着込んだクロロに、完全に作業着化した服を着た俺が並べば、確かに違和感がある。
だけど仕事着の利点といえば、血や内臓が飛び散ったとしても気にならないこと。
もっとも血で汚れるようなドジは踏まないけどさ。
クロロがスーツを着て仕事をするのは、汚さない絶対的な自信があるからに他ならない。
付け加えるならば、汗もかかない仕事だということ。
でも言われてみれば、俺って何故この服を仕事の時に着ているんだろう。
特に好きで着ているわけでもないし……
習慣?あえて言うなら戦闘の時に動き易い?
否、そんなこともないか……動き易いだけならもっと伸縮性があって、軽い服を着ればいい。
この服、それほど動きやすいわけじゃない。
何しろ裾の丈が中途半端だし、シルエットを気にするあまり、布地が硬くて蹴りを入れた時に抵抗になるんだ。
走る時にも布の擦れ合う音がして耳障りだし。
色も闇に紛れるような色ではなく、中途半端な濁色で、デザインもかなり悪い。
ノブナガやフィンクスのような民族性があるわけでもなし、パクのようなセクシーな服でもない。
強化系と違って操作系の俺にとって、服装が直接戦闘に影響することは少ないから、指摘されるまで気にしたことがなかった。
今になってこの服が、何かものすごい中途半端でださい服に感じてきた……
「シャル。お前って、普段はかなりしゃれっ気のある方だろ。それが仕事となると、何でそこまでセンスがなくなるんだ。ずっと以前から気になってしょうがなかったんだ。言うのも何だから黙っていたけどな。いつ気が付いてくれるかと思っていたが、今日は珍しく昼間の仕事だから言わせてもらう」
クロロの言葉が終わらぬうちに着替えだしていた。
出かけるまで後三分。
凄まじい勢いで昨日来ていた私服に着替え、仕事着は移動のために持ってきた小型のスーツケースに詰め込む。
靴だって買ったばかりの最新モデルに履き替える。
十秒……五秒……0
「さぁークロロ、出かけようか」
俺は何事も無かったかのように言った。
クロロも何事も無かったかように機嫌よく頷く。
そして俺達は予定通りの時間にホテルを後にする。
END
2017/07/03 改稿
2009/09/10
Back
シャルの仕事着・・・もちろんあの服です。意見は色々とあると思いますが……