Syarnorke 78
「シャル。私もハンター試験に合格したの♪」
「そう、よかったね」
俺は返事をしたものの振り返りもせず、ルーガの言葉を受け流す。
ただし、ルーガがハンター試験に受かったことに、今年の試験はなんてレベルが低いんだと思った。
何しろ予定の調べ物がかなり遅れ、パソコンのディスプレイと睨めっこ状態で、ルーガの話しに付き合っている暇はない。
もっとも忙しくなかったとしても、付き合うのはご免蒙りたい。
言葉にするのが億劫だったから口にしないだけで、ルーガにはさっさと帰って欲しかった。

「ひどい、シャル。仕事が忙しいのは分かるけど、私の話しも少しは真剣に聞いてよ。仕事って、どうせクロロのでしょ」
「残念だけど、今回はクロロのじゃないよ。他所から頼まれた仕事でさ」
見当違いなことを言ってしまった気まずさのせいか、ルーガは唇を尖らせ、
「シャルっぽくないよね。クロロ以外の人の仕事をするなんて」
ならばどういうのが俺らしいというのだ。
それに、『どうせクロロのでしょ』はいただけない。
あまりルーガが好きでないクロロが聞いたら、どんな反応を示すやら。
怖くて告げ口することも出来やしない。
ルーガはいつだって一言多い上、人の迷惑なんか気にもしない。
今も俺の肩ごしからディプレイを覗き込もうとする。
おかげでルーガのたわわな胸が肩に押し付けられる形になってしまう・・・わざとやっているくせに。
「あのさ、暑苦しいんだよね。少し離れてくれないかな」
重みを感じている肩を前後に大きく揺すれば、背後で不満の声を漏らしなが僅かに俺との間に空間を作るが、互いの体温を感じる距離を維持しようとする。
「それなら少しは私の話し相手になってよ。せっかく久しぶりに会ったというのに、冷たすぎるんじゃないの」
せっかくって・・・勝手に俺の住処に押しかけて来たのはルーガだろ?
それに久しぶりでもないだろ?
二週間位前にも、俺の別の隠れ家に突然やって来たじゃないか。
俺は訪ねてくれとお願いをした覚えはない。
一生ルーガと会わなくても、俺の人生に支障はきたさない。
むしろその方が有難いくらいだ。
ルーガは俺と幼馴染という名目で、やたら俺の目の前に現れる。
幼馴染といったって、流星街の同じ地区の出身ということで、俺に言わせれば顔見知り程度の関係。
なのに遠慮なくやってくる。
教えてもいない住処なのに、最初は近くを通ったからと、ご機嫌伺いだとか、理由にならない理由を付けて頻繁に顔を出す。
あまりの煩わしさから何度も住処を変えてみたけれど、ことごとく見付かってしまう。
それがルーガの念能力、『愛ある追跡者』であることを知ったのは最近のこと。
どうやら独自に習得した念能力で、外の世界で人探しを生業にしていることを知った。
ルーガの話しでは、世の中行方不明者が多いらしく、けっこう繁盛しているのだという。
探すのは人間のみという制約と誓約を付けているのか、探し人は100%見付けることが出来る。
ある意味便利な念能力ではあるけれど、ターゲットにされている俺にしてみれば迷惑な話しで、俺にとってルーガは単なるストーカー。
いくら逃げたところで必ず見付かってしまうのなら、無駄な追いかけっこをするのを諦めた。
ルーガが子供のころから俺のことを好きなのは知っていた。
恋多き男としては、何となくだが確実に、自分に好意を寄せてくる女の子を敏感に察知する。
子供の時はさほど目立つ存在ではなかったが、年ごろになると花が咲くように美しくなる。
容姿だけでいけば完全なストライク。
だけど性格はといえば・・・何事にも情熱的すぎてドン引きだ。
自分よがりなくせに、俺からの誘いを待っている。
もしも万が一にでも抱いてしまったら、それこそ一生付きまとわれそうで怖い。
たった一回をきっかけに、俺を独占しようとするだろう。
たぶん俺の住処にそのまま居着き、何かと世話をやき始めるに決まっている。
俺は家事全般が嫌いな方ではなく、今まで女の子に家の中のことをやって貰おうを考えたことはない。
むしろゆるりと出来る住処には、あまり他人を入れたくはない方だ。
だから女の子を住処に連れ込んだとしても、目的を達すれは早めにお引取りを願う。
過去の経験で言えば、たった一回抱いただけで恋人を気取り、他人様の生活に入り込もうとする女がいることを体験した。
洗面化粧台の歯ブラシ立てに権利を得たような顔をして、自分の歯ブラシを並べてくる。
当然のように、トイレやバスルームのタオルを交換したがる。
好きなあなたのために一生懸命作ったのよと言いたげな料理の数々。
止めは情事を行ったベッドのシーツ交換にゴミ箱点検。
それは自分が留守の間、他の女が入り込まなかったかの確認動作でもある。
自分以外の髪の毛が一本でも落ちていよものなら、凄まじい非難の嵐。
なじられるだけならいいけれど、泣かれるのが一番やっかいだ。
俺はいつだって自由気ままな恋をして、何者にも束縛されずに生きたいのに。
だがルーガは過剰に相手を構うことが愛情なのだと勘違いをしている。
確かにそういうのを好きな男もいるだろうが、俺は強くお断りだ。
だからルーガとは関わりあいを持たぬよう、いつだって彼女の話しは軽く受け流し、最初から相手にしないようにしている。
あくまでも俺達が単なる知人なのだというスタンスを崩さず、気のないことをはっきり態度で示す。
座っていた事務椅子を半回転させ、真後ろに立っていたルーガと向き合った。
「分かったよ。ならば少しだけ話しに付き合うから。ほんとうに少しだけだからね。2時間後に、彼女の家に遊びに行く約束をしているんだ。それまでに、どうしても仕事の見通しを付けたいから」
いつになく真剣な顔で言えば、ルーガの顔が酷く歪む。
今更そんな顔をしなくてもいいのに。
俺が複数の女の子と付き合っているのは、流星街時代から周知の事実だろ?
ルーガを追い返すには効果的な言葉だった。
今日に限って言えば、女の子と約束なんかしてはいない。
ともかくルーガが退散してくれたことに安堵した。
帰り際、少し目が潤んでいたルーガ。
ルーガがもの凄く嫌いというわけじゃない。
彼女のいいところもたくさん知っている。
面倒見がよくて行動的・・・だが限度というものを知らない。
最終的には肌が合わないと言うべきか。
いくら好みのヨルビアン系だからといって、相性が合うとは限らない。
そして後付の事実を作るため、2時間後には街の中心街で女の子を物色していた。
目ざとく見付けた俺好みの女の子を10分で口説き落とし、食事へと誘う。
今夜は彼女の部屋に泊まることになるだろう。
そんな俺の居場所を、ルーガは確認するつもりでいるのだろうか・・・『愛ある追跡者』で。
End
2017/03/23 改稿
2010/08/19
Back