Syarnorke 79
警告:不適切な言葉と差別用語が出てきます。苦手もしくは不快を感じられる方はお避け下さい。
「……ねぇ、ジュアン。俺のことを身勝手な奴だと思う?」
いつもどおり微笑む君に、いつもどおりの質問を投げかける。
答えはいつもどおりの柔らかい微笑みで、俺はいつもどおりに彼女を優しく抱きしめる。
ある時からジュアンは、搾り出すように寂しげな笑い方をするようになった。
でもそれ以前は穏やかで、自然な微笑みを絶やしたことがない。
ジュアンから本来の笑みを奪ったのは、俺ということになっているらしい。
おかげでジュアンの名前が出ると、マチやパクの俺を見る目が未だ冷たい。
だがそのジュアンの名前も、仲間達が口にすることはほとんどなくなった。
思春期真っ只中、物陰に隠れてジュアンと興味本位なキスをしたけれど……
内気なジュアンにしてみれば、かなり勇気を必要とする行動だったに違いない。
挿しいれた舌にたどたどしく返す動きがぎこちなく、男に対して経験のなさを如実に語る。
だからと言って初々しさに新鮮なものを感じることはなく、俺にとっては普通にディープキスをしただけの感覚しか残らなかった。
だいたい俺にとって女の子とじゃれるなんて日常的なことで、かなり早い時期から女の子の甘美な肌の感覚を覚えてしまっていたから、いまさらキス程度ではたいした興奮は覚えない。
10代なんて……
特に10代前半なんて自分の意思に関係なく、生理的に精が溜まってくるのだから、ともかく放出したいと考えるのは健全な男子なら当然のこと。
女の子だって性的欲求が高まり、男を欲している。
そのうえ年を増すごとに俺の可愛さに磨きがかかり、それに釣られて集まる女の子が多かったから、据え膳食わぬは何とかで、提供してくれるモノを遠慮なくご馳走になっていた。
あまりにも日常的過ぎる女の子達との付き合い。
しかも自分に自信のある可愛い女の子ばかり言いよって来るものだから、濡れ手に粟としか言いようがない。
おかげで10代の盛りのついた時期を、俺は吐け口に不自由なく過ごせた。
俺も気持ちいい思いをしたけれど、女の子達だって気持ちいい思いをしたのだから対等だと思っていたし、付き合っている間はそれなりに優しく接し、多少なりとも恋人気分で付き合っていた。
でもジュアンとはキス以上の発展はなく、今もその関係が崩れることはない。
「シャル!あんた、バカなの!」
俺をホームから離れたところに呼び出したマチの言葉は辛辣だった。
「ジュアンはね、あんたが付き合っている女達とは違うんだよ!」
「そうよ、シャル。マチの言うとおりよ。ジュアンがどれだけ繊細でナイーブな子か、あなただってよく分かっているでしょ」
マチの言葉を後押しするパクの眉間に縦皺が入る。
「そんなこと知っているよ。だけどそれが俺とどういう関係があるのさ!」
売り言葉に買い言葉ではなかったが、2人にいきなり食いつかれ、俺としても黙って聞いているわけにはいかなかった。
「知っているなら、何であんな酷いことをしたの!」
マチが興奮気味に詰め寄ってくる。
何で……あんな酷いこと?
マチに何を言われているのか分からず、怪訝な顔でマチとパクを見ていると、パクが深く溜息を吐く。
「……シャル。あなた3ヶ月前に、ジュアンにちょっかいをかけたでしょ?」
呆れ顔で質問してくるパクに、俺は即行で切り返す。
「3ヶ月前?悪いけど、ジュアンにちょっかいをかけたことはないから」
俺は真っ向から質問を否定した。
3ヶ月前のことを深く考えるまでもなく、後で面倒なことになりそうなジュアンを抱くはずがなかった。
ジュアンとは小さな時からクロロの率いるグループの同じメンバーだけど、後で気まずくなるのが嫌で、グループの女の子には好きだと言われても、出来る限り付き合わないようにしていた。
それなのに何故こんなことを言われなきゃいけないのかと、文句を言おうとすると、
「かけたことがないって、あんた!ジュアンにキスをしたんでしょ。それも、恋人にするようなやつを!」
マチは目に苛つきの色を浮かべ、早口にまくし立てる。
……キス?
少し考えなければ思い出せないような、俺にとってはどうでもいい小さな記憶。
そんなことあったっけ?
言われなければ、一生思い出すことのない記憶。
「あぁ……思い出したよ。したといえばしたけど、たかがキスじゃないか。そんなことでこんなところに、2人がかりで呼び出すような話しじゃないと思うけど。それになんの権利があって、俺とジュアンのことにマチやパクが口を出すわけ!?」
居直りとも聞こえる言葉に、2人は唖然としながら顔を見合わせる。
「権利って……シャル、あなた知っていたんでしょ。ジュアンがシャルのことを好きだってことを。それをあなたは、弄ぶようなことをしたのよ」
弄ぶようなこと?
俺はジュアンに酷いことをしたつもりはなかった。
はっきりと口にしたことはなかったが、ジュアンが俺に好意を持っていることくらいは知っていた。
俺の方はといえば嫌いではなかったが、いつもおどおどしているジュアンに少しだけイラつき感があったのは事実だ。
だからふざけ半分で、からかうようにキスをしたのであって、弄ぶなんて大きな意図はなかった。
よく言えば互いの好奇心……ジュアンは抵抗しなかった。
むしろ素直に受け入れた。
キスの後は頬を染め、俯いてしまっただけ……
その後は特にジュアンからのアプローチもなかったし、俺もキスをきっかけに付き合う気などなかったから、いつもどおりにジュアンには接していた。
あれはあの場限りのささやかな戯れ。
だから弄ぶという言葉にはほど遠く、言われた俺としては気分が悪い。
ならば自分達だって必死に隠しているが、『クロロとの関係はどうなのさ』と、言ってやりたかったが注1、火に油を注ようなものなので、ぐっと堪えた。
「ここしばらくジュアンの様子がおかしいから、心配になっていたのよ。それでなくても内気で大人しい子だから、はっきり物事を言わないでしょ。しばらく様子を見ていたけど食がどんどん細くなるし、顔色も悪くなしで。だからこれ以上は見過ごせないので訊ねたら……」
確かにジュアンが痩せてきたことも、塞ぎ気味なのも知っていた。
でも今までにもよくあったこと。
何気ない一言を気にしたり、どうでもいい些細なことに傷付く。
身体だって弱く、満足に仕事を手伝ったことがない。
ホーム内の家事だって、半分出来ればいい方だ。
こんなことでは流星街で最悪と言われるこの地区で、よく生きてこれたと思う。
それもこれもマチやパクがジュアンを庇い、クロロが影となってサポートしてきたからだ。
そして自信のなさからくる消極性は異性から関心をもたれず、箸にも棒にも掛からなかったが、同性に敵を作ることはなかった。
むしろ同性からは駆け引きなしの儚さが、護ってやりたい存在に見えるようで、男が感じるそれとは大分違っていた。
そして今、ジュアンの保護者であるかのようにマチとパクは、俺を悪者扱いにする。
「ジュアンは口にしたことがないけれど、シャルのことが小さな時から好きで好きでしょうがないのよ。それでなくたってあの子はナイーブで、自分から好きだなんて口に出せず、あんたがいつか言ってくれるのではないかと、淡い期待を待っているようなところがあったのに。そんなジュアンに恋人のようなキスをしたら、さらに好きな気持ちが大きくなるだけじゃない。付き合う気がないのなら、何故余計なことをするの?そのうえジュアンの前で、女の子といちゃついて!」
パクの言い分は一方的だった。
ほかの女の子達はストレートに、俺を好きだと言ってくれた。
だから俺も好みの女の子をチョイスして付き合っただけで、ジュアンを妬かせようとしていちゃついたわけじゃない。
いつも通りのいちゃつき具合だ。
俺の態度はジュアンにキスをする前もした後も変わらない。
変わったのは彼女の方だ。
ジュアンは以前から無口だが、皆に穏やかな笑みを絶やしたことはなかった。
だけどここのところ皆に対し、無理やり笑みを作っているように見えた。
その全ての原因が俺にあると言いたいわけ?
乾いた声のパクに代わり、ヒステリック気味なマチの声がノイズとなって聞こえてくる。
我慢の限界に達した時、心の中で何かが切れる音がした。
「!!だから、何だって言うんだ!!2人はジュアンを庇っているけど、本当は何を庇っているのさ!!自分達じゃないの!!注2だいたいナイーブだなんて、純真とか素直と言いたいのだろうけど、本当の意味は幼稚、無神経、世間知らず、薄らバカという意味じゃないか。役たたずで人に頼って生きている、ジュアンそのものだろ!!俺は仕事も遊びも一生懸命にやっているんだ!!それの何が悪いっていうのさ!!」
マチとパクの顔が凍りつく。
見開らかれた目が、身体を強張らせた俺の肩越しを通り抜けてゆく。
俺は何事かと、2人の視線の先を確認しようと振り返る。
そこには顔を青ざめさせたジュアンが立っていた。
マチとパクの徒ならぬ雰囲気を察し、ここまで2人を追ってきたのだ。
それで……俺達の話しをどこから聞いた?
興奮した声は、さぞかし周りのゴミ山に響いたことだろう……
ジュアンが壊れきる前に残した最期の言葉……
「ごめんなさい……何の役にもたてなくて。シャル…お願いだから、こんな私でも嫌わないで……」
心が悲鳴をあげる……
喉から声を絞り出し、ジュアンの身体が大きく振り子のように揺れ、手も足も出さず顔面から倒れてゆく。
その先には残土の中から顔を出した三角のコンクリート片……
恐怖に固まってしまった俺を尻目に、マチとパクがジュアンの名前を叫び地面を蹴った!
二度とジュアンの澄んだ声を聞くことはなかった。
その代わり、優しく機械的に微笑む彼女がいた。
完全に壊れてしまったジュアン……
もう誰にも気兼ねせず、自分だけの世界に浸ることが出来る場所へと、心は旅に出てしまう。
残された器は廃品として、後は回収されるのみだった。
時は俺達が幻影旅団として、外の世界に飛び出そうとしていた頃の話し。
クロロの適切な判断で、ジュアンは信頼できる外の施設へと預けられる。
明るく気持ちよい太陽光が射し込む部屋で、いつもどおりに椅子に腰掛け、白い壁に向かう彼女が居た。
「……ねぇ、ジュアン。もう、ここへ来て何年になる?あの時、マチとパクが飛び出してくれなかったら、ジュアンの顔は滅茶苦茶になっていたね。いざとなれば男なんて、情けないものさ。そんな俺でもまだ好きなの?」
いつもどおり微笑む君に、いつもどおりの質問を投げかける。
答えはいつもどおりの柔らかい微笑みで、俺はいつもどおりにジュアンを優しく抱きしめる。
恋愛には程遠いものだけど、この微笑が俺を癒してくれる。
何も要求しない無垢な微笑みが。
注1:『ささやかな抵抗』『ささやかな抵抗 side:クロロ』 マチ短編で地下格納庫参照。
注2:地下格納庫を見付けて下さった方の専用短編『廃品絶歌』に続きます。(UPされても、Last update には記されません)
2010/11/01 地下格納庫TOPにUP済み。
地下格納庫は現在リンクしていません。
END
2018/04/27 改稿
2010/10/28
Back
壊れたことによって得られる幸せがテーマです。