Syarnorke 115
警告:一部性的表現が有ります。苦手もしくは不快を感じられる方はお避け下さい。
自分に問題があるのは解っている。
俺が恋愛に対して集中力がないってことは。
世間ではこういうのを浮気性と言うけど、俺に言わせたら最初から本気ではないのだから、浮気そのものが成立していない。
それなのに、彼女の浮気は許せない。
それがたった一度の出来心だったとしても。
俺は一度だって好きだとか、愛しているとか言ったことがない。
せいぜい口にするのは『可愛い』くらい。
だけど彼女は俺のことを愛していると、俺のことなど何も知らないくせに、愛情の安売りと押し売りをする。
俺がこんな風になったのは、幼かった頃の体験によるもの。
それは途切れ途切れになった記憶の断片に焼き付けられた女。
あいつが諸悪の根源であることに間違いない。
俺に、これでもかと伸し掛かる断片の重さ。
そのくせ女の顔ははっきりとしないのだから笑える。
俺と同じ金色の髪はラプンツェルのように長く、瞳の色や鼻の形は分からないくせに、唇だけが妙にリアル。
ローズ系のルージュに塗られた唇が開けば、必ず俺を『愛している』と言った。
か弱そうな身体を折り曲げ、俺と同じ目線に顔を合わせる。
そして俺の頬を柔らかく温かな手で包み込み、優しく『愛しているは』と何度も言う。
俺だけのために言われたはずの言葉は他の男にも言われる。
女は定期的に我家にやってくる、身なりの良い男にも『愛してる』と言った。
時として切なく、甘く、官能的にその言葉は口にされる。
それは俺に向かって言われる『愛している』とはだいぶ違うことが、子供ながらにはっきりと分かった。
男がやってくる日は何となく分かる。
女は朝からソワソワし、着飾ることに余念がない。
電飾に飾られた鏡に向かう女の唇は、その日だけは真赤なルージュに染められる。
ドアホンが鳴れば女は俺のために読んでいた絵本を放り出し、玄関へと一直線。
男の腕に自分の細い腕を絡め、しな垂れかかる女の幸せそうな笑顔。
俺は絵本を胸に強く抱き、これから始まる孤独の時間に言いようのない不安を感じる。
男は少しの間リビングで寛ぐと、二人は約束していたかのように女の部屋へと消えてしまう。
扉の向こうからは、カチリと鍵のかかる音。
俺は隔絶された世界に取り残される。
直ぐに聞こえてくる女の吐息と衣擦れの音。
軋むベッドの音……必死に堪えていた声が喘ぎ声に変わる。
俺はお気に入りのぬいぐるみを抱き、その声を廊下で聞いていた。
扉の向こうに自分の知っているはずの女はいず、慎ましやかで穏やかな女は、淫らな声をあげる別の生き物になっていた。
丁寧だが威圧する男の声に、何かを強請る女の声。
時折り聞こえるシュッと風を切る音に、パシッと何かを叩く音。
苦痛に耐える女の声が聞こえたかと思うと、それは喜悦の声に変わる。
幼い俺に、部屋の中で何が行われているか知る由もない。
……今、女が愛しているのは俺ではなく、部屋の中にいる男だけなのだと実感した。
どんなに扉の前に立っていても、女が俺の気配に気が付き扉を開けてくれることはない。
いつしか俺は扉の前に立つことはせず、自分の部屋でぬいぐるみを抱き、一人ベッドの中で丸まった。
どれだけ時間が経ったのか分からない……
泣き疲れた俺はいつの間にか寝てしまい、目覚めればそこにはいつも通りの優しい女の顔がある。
そして真っ赤に塗られた唇から、『愛しているは、シャルナーク』と紡がれた。
二人は何事もなかったかのように俺に接する。
男が訪ねて来た次の日は、女は必ず肌を隠す服を着ていたが、何かの拍子で見えてしまう女の透き通るような肌には、赤いみみずばれや打撲の痕が幾ヶ所も見てとれた。
男が来るまで無かった傷に、俺の小さな心は抉られる。
それでも女の幸せそうな顔だけが、俺の心のよりどころ。
男は帰り際に御褒美だと言って、いつもお菓子や玩具をたくさんくれた。
男の背を見送る悲し気な女。
幼い俺に、あの男が誰だったのか分からない……
ただほどなくして俺は棄てられた。
女が最後に残した言葉。
俺の両頬を温かく優しい手が包み、『愛しているは……私の可愛いシャルナーク』と言って、離れた所に立つあの男の元へ一直線に駆けて行った。
振り返ることのない女を呆然と見送る。
人は子供でも、本当に驚くと泣き叫ぶより、声にすることが出来ないらしい。
男と女が乗り込んだ黒い車は、白い手袋をした運転手によって閉じられ、音もなく走り出す。
女の薬指には見慣れぬ指輪……その冷たさが、いつまでも俺の右頬に残る。
茫然自失となった俺は見知らぬ男に連れられて行き、気が付けばゴミ山の上で目を赤くして泣いていた。
霞む目の前にいつの間に現れたのか、黒髪の少年が微笑みかける。

女のウソが許せない。
いっそのこと殺してしまえばよかった。
それとも殺してくれた方がよかったのか。
夢の中の俺は堂々巡りをしている。
あの時の女と今付き合っている女とがだぶる。
俺を愛していると言ったのに、俺以外の男にも同じことを言う。
ならばやはり殺すべきなのだと現実で結論付ける。
そして大人になった俺は、夢の中であの女の首を絞めていた。
あぁ、また殺ってしまった……
まっ、いいか……どうせ俺を裏切ったのだから。
ベッドには、衝動的に首を絞めてしまった女が横たわる。
天井を見つめたままの女の唇には真っ赤なルージュ。
俺の頭の中で女の顔が不鮮明になってゆく。
服を着て部屋を後にした時には、赤いルージュの唇しか印象に残っていなかった。
殺されなかったから巡り会うことが出来た
殺すからこそ一時だけ悪夢から開放される
平和で静かな時間を過ごすほど、見る夢は最悪だ
目を覚ませば朧気な記憶ははっきりとしない女の顔と同じ
誰かを殺すことで、あいつを殺したのだと錯覚している自分がそこにいた
Dream spiral 関連作品
Dreamcatcher
Dream master
End
2017/05/02 改稿
2013/12/18
Back